運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
630件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

昨年三月には、約三十年ぶり土地基本法改正されました。そこでは、災害予防、復興など、持続可能な地域の形成を図る観点から、土地の適正な管理必要性が明示され、また、土地所有者責務として、登記など権利関係明確化土地境界明確化に努めることが新たに規定されました。そして、今国会において、この四月に民法不動産登記法改正が成立し、相続登記住所変更登記が義務化されたところです。  

吉原祥子

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

農地農地としてきちっと使うことが基本なんだということが入ったわけでありますし、また全体の土地でも、先般の土地基本法改正の中でその所有者の、土地を持っている所有者責務規定というものが盛り込まれたわけでありますけど、そういう意味では、日本においても農地所有している方々の、農地なり土地所有している人の管理の責任というようなことが改めて位置付けられておりますので、ある意味では少しそういう方に、土地

柚木茂夫

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

去年の国会では、土地基本法の大改正がございました。今国会においても、先週でございますけれども、いわゆる民法の一部改正、そして不動産登記法の一部改正、また土地法制の中では相続で取得した土地国庫への帰属と、もうまさにここ数年にわたり土地法制というものが大きく変わる変換点に差しかかっていることは、これらの法案審議過程を見ても皆さんもお気付きのことだろうというふうに思います。

豊田俊郎

2021-04-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第9号

それでも自分は登記をしないというお考えの方がいらっしゃる、それはいらっしゃるかもしれませんけれども、昨年も土地基本法改正されて、そういった権利関係明確化境界明確化というのは土地所有者責務として規定されておりますので、そうした登記重要性登記必要性について、やはり国民の意識を啓蒙していけるよう、しっかり周知活動を徹底していくほかないのかなというふうに考えております。

小出邦夫

2021-04-15 第204回国会 参議院 法務委員会 第8号

参考人國吉正和君) 地籍調査、それから十四条地図の作成についてはいろいろな問題点を指摘され、今回の土地基本法の形では、地籍調査の新十か年計画の中では、例えば筆界特定手続利用をするとか、それから、各実行する行政からの筆界案提出などによって筆界未定の土地をなるべく少なくしたいという手続つくりました。

國吉正和

2021-03-24 第204回国会 衆議院 法務委員会 第7号

小出政府参考人 所有者不明土地の問題の重大性をやはり周知、広報するということ、それから、昨年、土地基本法改正法が成立いたしまして、土地所有者責務として、権利関係明確化する、あるいは、管理、使用する責務というのが明文で規定されましたので、そういうことも含めまして、この問題を国全体で解決していかないといけないというような周知、広報、これはまず徹底していきたいと思います。  

小出邦夫

2021-03-24 第204回国会 衆議院 法務委員会 第7号

お尋ねの報告書の三つの考え方、どの立場であるかという点につきましては、様々な見方があり得るものと思われますが、土地基本法に基づいて所有者登記手続等措置を適切に講ずる責務を負っていることを踏まえつつ、相続登記の特質や所有者不明土地対策という政策的な観点等を総合的に考慮したものということができると考えております。

小出邦夫

2021-03-24 第204回国会 衆議院 法務委員会 第7号

確かに、土地基本法が成立されていますので、やはり土地所有していることの責務というのは土地基本法にはなじみます。仮にこれを突き詰めていくと、土地を持っているんだから、相続に限らず、売買を経過しようが取得時効を経過しようが、土地を持っている人の責務として登記しなければならない、相続に限らないというふうに、親和性があるんですね。  ですから、これは今後どうなっていくのか。

藤野保史

2021-03-19 第204回国会 衆議院 法務委員会 第5号

それから、土地基本法において土地所有者責務がうたわれたということは、すなわち、それが個人であっても法人であっても、そしてどこの国の方であっても、日本土地所有する以上、責務があるんだよということが広くうたわれたということは意味があると思います。今まで、国民責務というのはあったんですけれども、土地所有者責務というのはなかったので、そこは一歩前進かなと思っています。

吉原祥子

2021-03-19 第204回国会 衆議院 法務委員会 第5号

登録免許税は、例えば相続が発生してから三年と一日過ぎれば自動的に厳罰に処せられるというものではなくて、今回過料が入れられた経緯というのは、私の理解している範囲では、今回の公法上の責務という、先ほど土地基本法の中で規定をされましたと申し上げましたが、国民には、土地所有者には登記をする公法上の責務があるんですよということを明確に国民に伝えるために、パッケージとしてこの登記の在り方というものを作ったということが

吉原祥子

2021-03-19 第204回国会 衆議院 法務委員会 第5号

吉原参考人は、本当に土地基本法から御説明いただいて、ゼロからのスタートということで、しっかりやっていかなきゃいけないと思いますし、また、石田参考人は、我が党のPTにも来ていただいて、ランドバンクのことでいろいろ御説明をいただきました。  いずれにしましても、今日いただいた御意見をしっかりこれからの法案審議参考にさせていただきたいと思いますので、どうかよろしくお願いします。  

大口善徳

2021-03-09 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第1号

また、改正土地基本法等に基づき、所有者不明土地の円滑な利用発生予防などを図るための施策関係省庁と連携して推進するほか、激甚化、頻発化する自然災害等社会情勢変化新型コロナウイルス感染症影響を踏まえ、今後の社会資本整備の中長期的な方向性を示す社会資本整備重点計画見直しを進めてまいります。  

赤羽一嘉

2021-03-05 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

また、改正土地基本法等に基づき、所有者不明土地の円滑な利用発生予防などを図るための施策関係省庁と連携して推進するほか、激甚化、頻発化する自然災害等社会情勢変化新型コロナウイルス感染症影響を踏まえ、今後の社会資本整備の中長期的な方向性を示す社会資本整備重点計画見直しを進めてまいります。  

赤羽一嘉

2020-12-01 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

特例はこれまで二件の事例が出ているなど活用は進んでいるところでございまして、引き続き、地方整備局地方公共団体の連携によって設置されました全国十ブロックの協議会や職員の派遣を通じた支援等により、所有者不明土地特措法活用あるいは円滑な施行に努めてまいりたいと思いますし、続きまして、その所有者不明土地発生抑制あるいは解消に向けた取組でございますけれども、一つには、理念的には、本年三月に改正しました土地基本法

里見晋

2020-12-01 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

政府参考人里見晋君) 国土交通省の方といたしましては、改正土地基本法、所有者不明土地特措法に基づき施策を展開しております。  今御説明がありましたような民事基本法制見直しの内容も踏まえまして、政府全体の関係閣僚会議基本方針に基づきまして、所有者不明土地法の三年経過見直し等々につきまして審議会で検討を進めていきたいと考えております。  以上でございます。

里見晋

2020-06-12 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

土地基本法でも同様の条文改正がありました。  外部経済が今大きな問題になっているからとおっしゃるんだけれども、確かに、全国空き家対策特措法に基づき行政代執行も進んできている、行政が費用を回収できない、そういう問題があるわけですよね。自治体にとっても非常に負担。だけれども、そういうことであれば、そう書けばよいのであって、施策に協力するようというのは、もっと広い意味になっちゃうわけですよね。  

高橋千鶴子

2020-04-07 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

ただ、法案提出した立場でありながら余りこういうことはあれですけど、一歩前進だと思いますが、これはやっぱり抜本的に、今回の国会でも土地基本法改正提出をさせて成立させていただいておりますが、この土地基本法見直しですとか、これまで空き家、また所有者不明的な土地の問題、これは大きな問題となっていますけれども、このマンションの問題もこれから同じぐらい社会的には大変大きな問題として関係省庁とも連携しながら

赤羽一嘉

2020-04-06 第201回国会 参議院 決算委員会 第2号

先月二十七日に、土地基本法等の一部を改正する法律と併せて国土調査法等改正が成立をしたわけでございますけれども、国土調査法では、地籍調査円滑化迅速化のため、現地調査等手続が見直され、所有者探索のために固定資産税台帳等利用できる措置の導入、また所有者不明の場合に筆界案の公告により調査を可能とする制度が創設されました。  

豊田俊郎

2020-03-27 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

○国務大臣(赤羽一嘉君) 土地基本法等の一部を改正する法律案につきましては、本委員会におかれまして熱心な御討議をいただき、ただいま可決されましたことに深く感謝を申し上げます。ありがとうございました。  今後、本法の施行に当たり、審議中における委員各位の御意見や、ただいまの附帯決議において提起されました事項の趣旨を十分に尊重してまいる所存でございます。  

赤羽一嘉

2020-03-27 第201回国会 参議院 本会議 第9号

令和二年度一般会計予算  一、令和二年度特別会計予算  一、令和二年度政府関係機関予算  一、日程第一  一、在外公館の名称及び位置並びに在外公館に   勤務する外務公務員の給与に関する法律の一   部を改正する法律案内閣提出衆議院送付   )  一、家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案   (内閣提出衆議院送付)  一、養豚農業振興法の一部を改正する法律案(   衆議院提出)  一、土地基本法

会議録情報

2020-03-27 第201回国会 参議院 議院運営委員会 第9号

次に、土地基本法等改正案について、国土交通委員長が報告された後、採決いたします。  次に、地方税法等改正案地方交付税法等改正案及び市町村合併特例法改正案を一括して議題とした後、総務委員長が報告されます。次いで、地方税法等改正案及び地方交付税法等改正案について江崎孝君、伊藤岳君各々十分の討論の後、三案を採決いたします。採決は二回に分けて行います。

岡村隆司

2020-03-25 第201回国会 参議院 予算委員会 第14号

同時に、土地所有者に対しても、これは、所有から管理というのは、これは今、通常国会法律出させていただいておりますが、土地基本法で、所有者管理しなくてもいいというのはもう変えていきたいと、こう思っておりますので、土地所有者に対しても管理上の留意点周知徹底させていただき、土地所有者点検等の対応が難しい場合は、県又は市町村がしっかりサポートできる体制を構築していくようにしていきたいと思っております。

赤羽一嘉